省エネルギー事業
クラウドネットワーク管理型汎用EMS 「エネ達」 を柱にサービスを提供しています。
エネ達3とは?
エネ達3は建物が使う電気などのエネルギーをセンサー計測した上で、空調や照明などの設備をコントロールする、省エネや室内環境の快適向上に役立つ「クラウドネットワーク管理型汎用EMS」です。
※エネ達3は独自の空調ロジック、実績豊富な管理スキーム、ノウハウを活かした当社開発商品「エネ達シリーズ(2009年から提供・運用開始)」のVer.3です。(特許第5458108号)(「エネ達」商標登録済)
【EMSとは?】
「Energy Management System (エネルギー・マネジメント・システム)」の略称。エネルギー使用設備(例:照明・エアコン等)に使用量を管理するセンサーを取り付け、快適環境を保ちながら不要エネルギーを削減するなどの最適化を図る監視・制御コンピュータシステムです。
- ※エネ達の詳細分類はEMSの中でも商用ビル向けに特化した「BEMS ベムス(ビル・エネルギー・マネジメント・システム)」に属します。
- ※エネ達を「デマンドコントローラー」「デマコン」と言われる方もいます。
3つの特徴
1 電力料金削減
温度・湿度基準制御
人の快適性は湿度の影響を大きく受けています。
この事実に基づき、エネ達の省エネ制御(使用電力量の削減)では、温度と湿度のリアルタイムモニタリングによる不快指数を用いて制御する手法(特許第5458108号)を採用しています。
温度のみで制御する方式とは異なり、湿度も判断材料とするので、体感温度に基づいた快適性を確保しつつ省エネ制御効果を最大化します。
つまり、エネ達は、快適性とコスト削減を両立するEMSです。
2 基本料金削減
デマンド制御で最大需要電力を低減
エネルギーの基本料金は当月を含む過去1年間の30分値ピーク使用電力(=デマンド値)で決まります。
エネ達3は目標とする電力量を超えないよう常時デマンド値を計測、予測し、空調稼動を制御することで突発的や過大なピーク発生を防ぎます。
3 +αの削減
電力の「見える化」でムダの発見と最適な運用改善
導入前には既存環境、稼働状況、人の動線などあらゆるヒアリングを行い、ベストな設定で運用を開始します。しかし当初の設定が必ずしもベストとは限りません。
運用中も収集データから問題・課題を洗い出し、また、当社のこれまでに蓄積した省エネ実績・ノウハウにより状況に適した無駄の無いベスト設定に常に最適化します。
選ばれる理由
クラウド型
お客様にてシステムサーバの準備が不要なので、少ない初期投資で導入できる
ワイヤレス化
導入端末はワイヤレスネットワークで結ぶので、通常工期1日のスピード導入。御社の業務を妨げません ※1
自動制御コントロール
自動制御コントロールで快適性を保持するので人的作業は不要。室内下の繁忙状況にかかわらず確実な省エネを実現
専任施設管理者不要
当初から専任施設管理者がいない環境を想定して開発した、ストレスフリーなシステム
豊富な導入実績
これまでの実績・ノウハウで御社に最適なコストパフォーマンス設計の提案をご提供
運用フルサポート
データ管理・制御・設定調整・システム稼動管理を全サポート。電話で24時間、365日の万全なアフターフォロー体制
- ※1 デマンド計測用センサー等は有線で配線
- ※1 小規模物件向の有線通信社仕様端末も提供可
システム構成
エネ達3は独自の空調ロジック、実績豊富な管理スキーム、ノウハウを活かした当社開発商品「エネ達シリーズ(2009年から提供・運用開始)」のVer.3です。(特許第5458108号)
このような企業にお勧め
- 店舗
- 事務所
- 工場
- チェーン展開企業
- etc
- ・効果的な節電、省エネ方法がわからない
- ・とにかく節電、省エネをしたい
- ・電気料金が高いと感じる
- ・今の省エネ対策が本当に合っているのかわからない
- ・どのEMSが最適なのかわからない
- ・忙しくてやる時間がない・・
- ・コストカット対策の担当専任者を据える余裕がない
中〜小規模の店舗やオフィスビルを対象に最適なプランをご提供します。お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
(実績例)オフィスビル / 店舗 / ホテル / 病院 / ドラッグストアチェーン / 寺院 など
導入・運用の流れ
物件の規模やレイアウト・使用状況を打合せしながら最適環境をご提供します。
事前確認
- ※メーカー、型式により大きく異なりますが、目安として1995年以降の空調機器にはエネ達の導入が可能です。
- ※詳細はお気軽に当社までお問い合わせください。
現地調査/
設計
- ・電気、空調設備の現地調査(エネ達により制御可能な機器かの確認)
- ・無線環境の測定
- ・各設置機器の設置場所の確認
- ・御社の構想する省エネ など
ご提案/
お見積
工事
業務への影響を最小化に抑えます。
運用開始
電話で24時間、365日の万全なアフターフォロー体制開始。
設定確認/
運用改善
私たちはERMSによる、誰もが安心、かつ積極的なエネルギー活用ができる「未来の電力システム」の一翼を担います。